日本脳炎・2期の予防注射はいつすればいいの?

子供の健康
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

CIMG3750

先日、日本脳炎の1期追加・予防接種を終えた、平成15年生まれの上の子。
2期の接種はいつごろすればいいのか?とふと思って調べてみました。

 

←日本脳炎・2期の予診表

 

日本脳炎の予防接種の救済措置

日本脳炎の予防接種は、以前のワクチンで重篤な副作用が出たために、積極的な定期接種が数年間見送られてきました。ようやく平成22年度から再開されて現在に至ります。

この見送られていた数年間のあいだに予防接種を受けるはずだった、平成7年6月1日~平成19年4月1日生まれの子供には20歳未満まで日本脳炎の予防接種を受けられるという救済措置が設けられています。

子供が中学生にもなると部活や勉強で予防接種のことなど忘れそうですので、親戚やお友達のお子さんにその年頃の子がいたら日本脳炎の予防接種は大丈夫?って声をかけてあげるとよいかもしれません。

詳細は厚生労働省の予防接種情報ページに載っています↓
厚生労働省>日本脳炎 緊急情報

日本脳炎・1期追加から2期の間隔

というわけで、我が家の上の子も救済措置対象の平成15年生まれです。先日ようやく1期の追加を受けました。
これでひと段落・・・と思ったものの、次の2期はいつ受けるんだろう?と気がつきました^_^;

日本脳炎・2期の予防接種は「1期を終了している9~13歳未満児」となっています。
来月、上の子は9歳になるので制度的にはすぐにでも受けられるんですが、本来1期を受ける期間が3歳~7歳6ヶ月未満という期間。つまり最低でも1年半は1期と2期の期間があくわけですよね。

厚生労働省のサイト内にもこのことに関する記述が見当たらなかったので、ネットで検索してみたんです。
すると某自治体のHPに下記のように書いてありました。

“日本脳炎の2期の予防接種は、1期追加を接種してから、6日以上あければ接種が可能です。ただし、効果的な免疫確保を考えると4年~5年あけるのがおすすめできる間隔です”とのこと

息子は8歳11ヶ月で1期追加を受けたので、13歳の誕生日直前から14歳になる前くらいまでということになります。特に通知は来ないようなので、忘れそうなのがチョットこわいですね^_^;

市役所に上の子の日本脳炎予防接種について相談に行った際、2期の予診表もお土産に?持たされてしまったのでなくさないように気をつけないと!上の子の予防接種ラッシュは終わったものの、まだ先があるので気を抜いちゃいけないな~と思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました