子育てに男らしい・女らしいは必要?

未分類
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Fotolia_33192388_XS

男らしく、女らしくと子育てすることは必要なんでしょうか?
第一子を男の子、第二子を女の子と育ててみて、ある程度は必要なことなんじゃないかなぁ?と感じている今日この頃です。

 

 

以前はこう考えてました

私は社会学部だったこともあって、フェミニズム(女性の権利を解放・拡張しようという思想・運動)の講義を受けて「そうか!女性は“女らしく”っていう環境の中で成長するから女性という枠にはめられてしまうんだ!」というような意識を持つようになりました。

実母も女性の権利・地位の低さに不満をもっていてよく話して聞かされていたので、その影響もあるんだと思います。だから子供が生まれたら、男の子・女の子ということを意識しない子育てをしようと思っていたんです。

第一子は男の子が生まれました

一人目を生んだ時もこの考えは私の中にあって、男の子だからということを意識しないように意識していたように思います(笑)
服も黄色・緑・赤など、ユニセックスで使えるものを選んでいました。

長男はおとなしくい性格で怖がりだったこともあり、人との争いを好まず、穏やかな性格に成長。○○ジャーみたいな番組は怖くて見ることができませんでした・・・。幼稚園に入園して年中さんになると「優しい男の子」として女の子にモテモテの時期をすごしたのでした^_^;

でも年中さんにもなってくると、男の子って乱暴といいますか、何事にも手足が出てくる子がけっこう増えてくるんです。やり返さない息子は追い掛け回されたり殴られたり蹴られたり・・・。

これまでは「手を出されても話し合いで解決する」みたいな平和主義的なことを言い聞かせていました。でもこのままでは・・・と考えて、担任の先生とも相談して「やられたらやり返していい」と指導するように変更。

といってもじゃあすぐに反撃できるようになるわけもなく、幼稚園を卒園するまでは基本的にやられてもやられっぱなし状態が続きました。ただ年長さんの後半で覚えたドッジボールで、誰かを攻撃することを覚えた?ようで少し性格的に強くなったように感じます。

小学校に入ってからは色々な子を目の当たりにして、自然と男の子っぽい動作が多くなっていきました。3年生の現在では、やられっぱなしということはなくなってきているようです。男の子って何かと手足が出る子も多いので、無抵抗主義というわけないはいかないな~というのが約9年間育ててみての実感です。

中学生くらいになれば、女性とは明らかな腕力・体力差がつきます。将来、女性を殴るような男にならないためにも、自分の力がどれくらい出せて、どうセーブできるのかを身をもって感じることが必要なのではないかと・・・。そのひとつとして、男の子には殴り合いのケンカのようなものがあってもしょうがないのかなと今は思っています。

第二子は女の子が生まれました

上の子が赤ちゃんの時は、よく泣くし、よく吐くし、たびたび病気はするしで、子育てってなんて大変なんだろう!ってかんじでした^_^;

それが下の子は、泣くにしてもオムツかお腹かくらいで不必要に泣かないし、ミルクを飲んでもまったくといっていいほど吐かないし、病気らしい病気もほとんどせずで驚きました。

第二子ということで親のほうに余裕があって、子供にピリピリ感が伝わらないからという理由もあるかもしれませんが、それを差し引いて考えても下の女の子のほうが手がかからないんです。これが生物的に女性のほうが強いということなのかと驚きました。

2歳をすぎたあたりから、お兄ちゃんのことをぶったり蹴ったり!もちろんお兄ちゃんは妹のことをぶったりしたことはなかったし、そんなテレビ番組も見せたことはなかったんですが・・・。

いまは4歳ですが、やはり上の子よりも病気にかかった回数は格段に少ないし、ちょっと転んでは泣いていた上の子と違って少しのことでは痛いとも言ってこないです^_^;

男の子・女の子を育てていて思うこと

以前は「男らしく・女らしくなんてクソくらえ!男女のわけへだてなく育てる!」と思っていたんですが、実際に育てていて感想が違ってきました。

生物学的にも男のほうが弱くて、女のほうが強いなんてききますよね。死亡率が高いので、女100に対して、男105の割合で生まれてくるとも。実際、上の子をみていると、男ってもともと弱いんだな~なんて感じてしまってます(笑)

我が家の場合だけかもしれませんが、男の子は男らしくとハッパをかけないとナヨナヨになってしまうように思います。
反対に女の子は女らしくと言っていないと、過剰にガサツになってしまうような気がしています。

人間が生物である以上、将来は結婚して子供育てるというのがパターンが自然な流れだと思います。今後どう世の中がかわるかわかりませんが、出産するのが女性であることはそうそうかわらないでしょう。

でも妊娠・出産って何が起こるかわからないんですよね。私自身が妊娠性掻痒症で苦しんだり、第一子の産後の体調がなかなか戻らなかったこともあって、男はやはり強くいてもらわないと!という気持ちになりました。

大げさに言うと、妻の具合が悪くて子供が小さかったら、なにがなんでも夫である人にエサを持って帰ってきてもらわねば困るわけです^_^; そんなときに「草食系男子だから無理~」なんていわれちゃ困るのです!

そんなことも考えて、我が子にはある程度「男らしい」「女らしい」ということを意識して接しています。

とはいえ男女が生来持っている性別の差を意識しつつも、男の子であれ、女の子であれ体力的にも精神的にも「強く、優しく、たくましく」育ってほしいという気持ちです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました