兄弟姉妹で年齢差のある子どもとする遊び~室内編~

その他
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

004793

雨の日、暑すぎる日、寒すぎる日など、外遊びがしにくい日ってありますよね。
そんな時に年齢差のある兄弟姉妹でも、一緒に楽しめる遊びを紹介します☆

 

 

 

年齢差のある兄弟姉妹って?

年齢差のある兄弟姉妹というと、だいたい3歳以上離れている場合かな?と経験上思っています。

お友達や我が家の場合などを考えると、年子~2歳差なら兄弟姉妹間の差はさほど感じることがない程度に見えます。
ただ兄弟姉妹間の年の差が3歳以上離れると、やはり能力差がハッキリしてくる印象です。

我が家の場合は上の子と下の子の年の差は4学年。それぞれの生まれ月のことも考えると、4歳7ヶ月ほど離れています。これだけ離れていてもしばらくは仲良く遊んでいるんですが、やはり上の子は物足りなくなり、下の子は上の子主導の遊びにあきてしまってそのうちケンカがはじまる・・・ということが多いです^_^;

どんな遊びをする?

二人だけで遊んでいるときは、ふざけっこ・何かを作る・テレビゲームをする・おいかけっこをするなどしていますが、だんだんと飽きてきてケンカ勃発!というパターン。そうなったときに大人が介入して、ちょっと相手をするとかなり気分転換になるようです。

1.お手伝いをさせる
遊びとは違いますが“お手伝いをした!”という充実感?が子どもも得られるので、なかなか良いです。
具体的には、洗濯物をたたむ・ハンドワイパーなどでホコリとり・床ふき・料理の下ごしらえ、などをやらせています。

料理の下ごしらえは、たとえばインゲンのスジをとる、ゆで卵の殻をむいてつぶす、ゆでじゃがいもをつぶす、ハンバーグをこねるなどで、そのついでに食器を並べるなども頼んでいます。

そのうち食材を切ることもさせたいのですが、まだ私にその勇気がありません^_^; でもご家庭によっては、幼稚園時代から包丁を持たせてお手伝いさせていますよね。本当はそのほうが食べ物への興味も深まってよいと思います。

2.かるた
普通にやっては上の子がボロ勝ちしてしまうので“読み札を読んだあと、お兄ちゃんは5秒待ってから”というようなルールを作ってプレイします。

3.宝探し
番号を書いたカード(紙)を家の中のアチコチに隠して、それを見つけるという宝探しゲームです。
番号ごとに“宝”を用意して、全ての番号カードが見つかったあとに渡していきます。

どんなお宝を用意するかというと、

①日ごろからとっておいたオマケ(ストラップとかシールとか)
②小袋お菓子
③塗り絵(塗り絵の無料サイトで印刷しておいたもの)
④ハズレのお宝(3回まわってワンと鳴く、腕立て伏せ10回など)

というような感じで、お宝は無理なく用意できるものにしています。
けっこう盛り上がりますよ~☆

4.お菓子作り
お手伝いとちょっとかぶりますが、こちらは子どもが主役です。
型抜きクッキー・カキ氷・ピザ・パン作りあたりが我が家の定番!

ただ型抜きクッキーは夏は油脂分が溶けてきやすいのでちょっと不向きかも?
カキ氷は手動のカキ氷器がオススメ!まわすのがとても楽しいみたいです。

ピザはホームベーカリーのあるお宅なら、一度はやってみたことがあるかも?
生地をのばして、その上にトッピングしていくだけですがかなり面白そうにやってます。

パン作りは、ホームベーカリーで生地を作ることも出来ますが二次発酵の必要もあるしちょっとメンドクサイ・・・。
というわけで、我が家は昭和が発売している“まるめて焼くだけもちもちパンミックス”というパン作りの素を使って作ってます。

コレです↓
CIMG3756

用意するのは牛乳・卵・油だけ。ミックス粉とこれらを混ぜれば、ホントにカンタンにパンが出来ちゃうんです♪

作り方はウラ面にあります↓
CIMG3760

ウィンナー・チーズ・レーズンなどを中に入れて焼けば楽しみも倍増!
自分で作ったものだと子どもたちの食べっぷりも良いし、ぜひ挑戦してみてください(^.^)

以上が、我が家でよくやる室内遊びです☆
また新しくチャレンジしたものがあったら、随時追加していきますね~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました