考えてみると
子供が上履きを履いている時間って
普通の靴よりも長いくらいなんですよね。
でも“上履きだから安いのでいいや~”と
なりがちじゃないですか?!
私も当初はそう思っていました。
でも安いものって、結局すぐに形がくずれたり
壊れたりしてきちゃうんです!
そこで使ってみたのがキャロットの上履き。
↓↓↓
![]() 【最短発送】【17%OFF】上履き(信頼のブランド)キャロットST02(21.5cm~25.0cm)偏平足予防・外反母趾予防 ハーフサイズあり |
カップインソール搭載で、作りもしっかりしています。
実際、何回洗っても型崩れしないし
このカップインソールが足にフィットするかんじでとても良いです♪
ただ他の上履きに比べて重さはあるかんじ。
子供が嫌がるかな?って思ったけど、
履きやすいことで気にならいようでした。
ところがサイズアップのために新しいものを
買おうとしたらこのキャロットの上履きがちょうど売り切れ!
そこで評判の良いもう一つのブランド、
イフミーの上履きを購入してみたんです。
↓↓↓
[イフミー] IFME 通気性に優れたスリップオンタイプの上履き SC-0001 PINK (PINK/17)
通気性のよいメッシュ生地でとても軽いイフミーの上履き。
スペアのカップインソールもついてきます。
評判通り幅が広め・・・なんですが、
私が受けた印象はなんだかガバッと開いているという印象。
洗濯を繰り返すうちに、さらに幅が開いてくるような感じがします。
ただ息子自身は履きづらいということはないそうです。
ちなみにメッシュ記事なのですぐに乾きそうですが、
意外に乾きにくいです^_^;
洗濯後の乾燥の速さは、キャロットの上履きのほうが早いです。
子供の上履きは、他にも安いものをいくつか試してみたことがあります。
ただ安いものは2~3回洗濯すると履き口がヨレ~としてきてしまったり、
もっと洗濯を繰り返していると
中敷きが破れたり、つま先が欠けてきました…。
そんなわけで今はちゃんとした
ブランドのものを選ぶようにしています。
アキレスからも同じようなタイプの上履きがでていますよよ♪
↓↓↓
[コウナイバキ EX2ガタ] KOUNAIBAKI ⅡGATA アキレス 校内履きEX2型(上履き) HRS 6200 W (白/19)
意外に子供が上履きを履いている時間って長いので、
足の成長に良いものを選びたいですね♪
コメント